アリアンロッド2E:私のキャラクター紹介その一(エルネスティ・エチェバルリア)

TRPG

どうも、かっしーです。

まだ仕事の繁忙期が収まりませんが、できるだけ頑張ってブログを投稿していきます。

今日は私が以前に作成したアリアンロッドのキャラクターを紹介して、キャラクター作成について少しでも知ってもらえたらと思います。

エルネスティ・エチェバルリア

アリアンロッドで最初に作成したキャラクターは、当時ハマっていた小説「ナイツ&マジック」の主人公エルネスティ・エチェバルリアを再現して作りました。

キャラクターシートは四年ほど前なのと、物語に区切りがついたので、もう残っていませんが、、、。

メインクラスはウォーリア、サブクラスはガンスリンガーで原作同様に二丁拳銃で戦闘するキャラクターを作成しました。

また、ロボットオタクという設定をGMに話したところ、ロボットをテーマにシナリオを作成してくれました。
そして、シナリオの最終回では原作同様に、他の参加者の冒険者と結婚するところまで再現してしまいました。
この参加者に合わせてシナリオを調整できるのが、TRPGの良いところですね。

では、少し具体的にエルネスティのクラス構成について説明したいと思います。

遠距離火力特化型

クラスがウォーリア×ガンスリンガーになると、遠距離で物理火力に強いキャラクターを作れます。

特にウォーリアの定番スキル”バッシュ、スラッシュブロウ、ボルテクスアタック”が非常に強力です。

ガンスリンガー

今回、紹介したクラスのガンスリンガーは魔導銃という武器を使うクラスになります。

遠距離から強力な物理攻撃を使えるクラスになります。

エクシードショット
スキルレベルごとに攻撃力を+10するスキルです。
ただし、使用後は魔導銃を使用できなくなります。使用可能にするにはテンポラリリペアというスキルが必要になります。

ガンパード
魔導銃を二丁拳銃にする代わりに、攻撃力上昇と重量増加します。
二丁拳銃のキャラクターを作りたい場合には、取得しましょう。私もエルネスティを作成する際に取得しました。

ウォーリアはダイスの数を増やすスキルがメインですが、ガンスリンガーはダメージの固定値を上げるスキルが多いです。

なので、ウォーリアとガンスリンガーにすると、ダイスと固定値を上げることができ、高火力と安定した火力を両立できるキャラクターを作れます。

キャラクター作成方法

私は基本的にキャラクターを作成する際には、元ネタから作成します。

一からキャラクターを作るのもいいですが、キャラクターの容姿や性格を決めて、それをセッションで再現するのは私としてはハードルが高いですし、苦手です。

なので、その時期にハマっているアニメや漫画から好きなキャラクターを選んで、それを再現するようにキャラクターを作成しています。

逆に、キャラクターを再現できない、キャラクターを演じれないという方もいるかと思います。

なので、一から作るか、再現して作るかは好みが分かれると思うので、自分にあった方法を探してみて下さい。

まとめ

私は基本的に元ネタからキャラクターを再現していますが、私の友人は一から作る人がほとんどです。

なので、自分にあった方法で遊びやすいキャラクター作成を見つけるのがいいかと思います。

ではまた、夢を現実にするまで

TRPG
この記事を書いた人

『二次元に行く』という謎の夢に生き、本気で実現するためにタスク管理やライフハックの沼にハマっていく日々を過ごしています(もはや病気である)
そろそろネット上の情報に飽きてきたので、学術論文とかも調べよう。

>>詳細プロフィールはこちら

▼フォローお待ちしております。

かっしーをフォローするならこちら▼
かっしーをフォローするならこちら▼
たゆたう森の愉快な遊戯録

コメント