どうも、二次元に生きたいかっしーです。
前回はアリアンロッド2Eのプレイヤーキャラクターだけが持つ特別な力『フェイト』について話しました。
なので、今日はプレイヤーキャラクターたちが協力し合うグループ『ギルド』を作ることで得られる、もう一つの特別な力『ギルドサポート』について話したいと思います。
ギルドとは
『ギルド』はプレイヤーキャラクターたちが互いに協力し合う関係を持ったグループのことです。
個人的には『パーティー』の印象が強いですが、アリアンロッド2Eでは『ギルド』と呼びます。
ギルドデータ
『ギルド』はプレイヤーキャラクターのグループなので、プレイヤーキャラクターにクラスやスキルがあるように、ギルドにも以下のデータがあります。
- ギルド名
- ギルドレベル
- ギルドマスター
- ギルドメンバー
- ギルドサポート
ギルドマスター

『ギルドマスター』はギルドの代表者で、ギルドの活動における最終的な決定権を持ちます。
ただし、ギルドマスターの決定に異議がある場合、ギルドメンバーによる棄却も可能です。なので、全員で相談して最終的な決定をGMに代表して伝えるのが主な役割です。
ギルドマスターだからといって、好き勝手に強権を使って決定して良いわけではありません。
ギルドサポート

ギルドを結成することで最も重要と言っていいデータが『ギルドサポート』です。
『ギルドサポート』はギルドに与えられる特約や加護で、ギルドが所持している能力になります。
この『ギルドサポート』はプレイヤーキャラクターのスキルと比べて、非常に強力なため、必ずギルドを作っておくことをおすすめします。
以下にいくつか強力な『ギルドサポート』を紹介します。
限界突破
1ラウンド中、ギルドメンバー全員のあらゆる判定にダイスを一個追加、あらゆるダメージロールにダイスを二個追加する。
1シナリオ1回のみ。
あらゆる判定にダイス一個追加のため、命中判定、回避判定、魔術判定などの行為判定全てに適用されます。さらにダメージロールにもダイスを二個追加するため、ボス戦に使いたい攻撃系ギルドサポートです。
蘇生
ギルドメンバー全員のHPを最大HPまで回復する。
1シナリオ1回のみ。
任意のタイミングで使用でき、体力を全回復できるため、持っておくと非常に心強いギルドサポートです。
陣形
ギルドメンバー全員は戦闘移動を行う。
1シナリオ3回。
上二つのギルドサポートに比べて地味ですが、戦闘開始時に有利な盤面を作ることができる使い勝手のいいギルドサポートです。
最後に
以上が、プレイヤーキャラクターたちで協力し合うグループ『ギルド』と作ることで得られる特別な力です。
『ギルド』の結成は必須ではありませんが、メリットしかないので作っておくことをオススメします。
ではまた、夢を現実にするまで
コメント