初めてのセッションでもクオリティを上げるためのちょっとしたコツ

TRPG

どうも、二次元に生きたいかっしーです。

今日は初めてのセッションでGMやKPをされる方向けに、セッションのクオリティを上げるためのコツを紹介したいと思います。

画像を準備する

まず一つは”画像を準備すること”です。

シナリオ内に登場する人物や神話生物の画像を印刷して見せたり、スマホの画面に表示して見せるだけでもPLはイメージしやすくなります。

サンプルシナリオを使用する場合には、シナリオに挿絵もあるため、それを見せるだけでもいいです。

私のおすすめサイト

サンプルシナリオの挿絵以外にも、”TRPG 立ち絵”などで検索すれば、様々な画像が見つけることができます。

神話生物は名前で検索すれば、簡単に手に入ります。

とはいえ、立ち絵を提供しているサイトはたくさんあるので、一つ一つ探して回るのは大変だと思うので、私がよく使用している立ち絵サイトを紹介したいと思います。

幻想幽玄庵

東方二次創作の自作立ち絵素材・MMDモデル配布サイト・幻想幽玄庵
東方二次創作の自作立ち絵・自作MMDモデルの配布サイト

このサイトは東方という作品のキャラクターの立ち絵をたくさん配布しているサイトになります。

キャラクターごとに笑った顔や泣いた顔などの差分が非常に豊富なため、オンラインでも非常に役立ちます。

とくだ屋

【立ち絵素材】とくだ屋
ゲームなどに使える立ち絵素材を配布しております。

アニメ系の立ち絵が苦手な方や、クトゥルフ神話ではリアル系の方がいいという方には、”とくだ屋”というサイトがおすすめです。

アニメほどの個性の強い立ち絵ではない分、非常に幅広く使い勝手のいい立ち絵が多いです。

音楽を準備する

立ち絵以外にもクオリティを上げるコツとして、”音楽を準備すること”は非常に効果的です。

特にクトゥルフ神話ではホラー系のTRPGのため、恐怖演出があります。ですが、なかなか言葉で神話生物の恐ろしい姿を伝えるのは難しいです。

なので、そういったシーンに合わせて音楽を流すだけでもクオリティを上げることができます。

最初は”日常的な穏やかな音楽”と”非日常的な緊張感のある音楽”の二つだけを準備しておくだけでもいいです。

私のおすすめ音楽サイト

音楽に関しても画像と同様にネットで”TRPG 音楽”や”TRPG BGM”と検索すれば様々な音楽を見つけることができます。

私が調べた中でも、気に入って使っているサイトを紹介します。

煉獄庭園

Index of /

戦闘、恐怖、感動といった場面に非常によいBGMが多く、そしてかっこいいのが特徴的なサイトです。

H/MIX GALLERY

フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
動画編集やゲーム、アプリなど、様々なシーン・用途に使える著作権フリーのBGM(音楽素材)を、mp3高音質ファイルにてダウンロード配布しています。

恐怖や感動の場面に非常に相性のいいBGMが多いサイトです。

最後に

画像や音楽を準備するだけでも、セッションのクオリティはグッと上がりますので、ぜひ試してみて下さい。

ではまた、夢を現実にするまで

TRPG
この記事を書いた人

『二次元に行く』という謎の夢に生き、本気で実現するためにタスク管理やライフハックの沼にハマっていく日々を過ごしています(もはや病気である)
そろそろネット上の情報に飽きてきたので、学術論文とかも調べよう。

>>詳細プロフィールはこちら

▼フォローお待ちしております。

かっしーをフォローするならこちら▼
かっしーをフォローするならこちら▼
たゆたう森の愉快な遊戯録

コメント